スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
再び《神赤》は本当に神なのか?


今回のコマちゃんは、ナシラマンティルをゲッツ、ダスクグローブを購入、わたしのセルケトリングを無理矢理奪って、装備がパワーアップしている模様。さらにはフェイスタイプが同じな上に名前も見分けにくいカメレーシングもギャラリーに加えて、準備完了。
わりとしつこい思いつき企画「第二回《神赤》は本当に神なのか?」
ファイッ!
一戦目 紙たすきの解き忘れ(←本人談)で敗北。壁は七割ほど削っていました。
二戦目 壁を五割くらい削ったとろこで古代を食らってジリ貧、敗北。
三戦目 がんばったように見えたものの終わってみれば五割しか削れず、敗北。
四戦目 何故かわたしがスフィアロイドに絡まれてグダグダ。仕切り直し。
五戦目 五割か六割削ったものの、やっぱり敗北。
どういうわけか、やればやるほどグダグダになってゆくコマちゃんスタイルです。一戦目が一番良かったのは前回と同じですねぇ。ただ「そのタイミングでスリプガかよ」とか、「一番キツいところで玉が起きてトドメをさされた」なんていう運の悪いパターンも結構ありましたね。まあ運の要素さえも乗り越えるからこその《神赤》なんでしょうけれど。
今回の結論:《神赤》は間違いなく神でした。
☆★☆ おまけ ☆★☆
突然、不思議な質問をしたのちに逆ギレするコマちゃん。

- [2006/04/11 19:30]
- 突然思いつき企画 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://fffs.blog36.fc2.com/tb.php/231-a57b7535
- | HOME |
コメントの投稿