スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
マンダウへの道

というわけで「電光石火の証」と61枚のルンゴナンゴ翠貝貨を握りしめて三度目のザルカバードへGOです。が、鍛冶屋なゴブリンのSwitchstixさんにトレードという段階になって肝心のデュナミスダガーを忘れてきたことに気が付きます。いつもであれば「あー面倒臭いモグまで戻るの面倒臭い何この糞仕様」と自分のウッカリを棚に上げてキレているところなわけですけど、今回ばかりはニヤニヤ笑いが止まりません。傍から見ると相当キモいってのはわかってるんですが、ニヤニヤが止まらないんです。【助けて!!】。急いでモグハウスまで戻り、マネキンからデュナミスダガーをひっぺがしてSwitchstixさんのもとへ全速前進DADADA。そんでもって必要アイテム一式をズヴァッ(←)とトレード。
二段階目から三段階目(デュナミスダガーからバターディア)への強化には地球時間で82時間の経過が条件なので、ココは「キングクリムゾン」の出番です。トゥルルトゥルルはいもしもしドッピオです。ゴゴゴゴゴ……と時間をぶっ飛ばして82時間後。ゴミ同然の性能だったデュナミスダガーはバターディアに鍛えられてわたしの手元に戻ってきます。間隔200はやや重い感じがするものの、D値はすでにマンダウと同じ。あのペルセウスハルパーや Xナイフをも凌駕する短剣です。史上最強まではいかないまでも、地上最強の短剣というところでしょうか。わたしの場合は資金面等の問題から「良くてバターディアってとこだろ」という弱気な決意でレリックの強化をはじめたので、一応コレで当初の目標は達成したことになります。たかがバターディア、されどバターディア。それでもココまで辿り着いたことに我ながら信じられない気持ちです。
■バターディア D39 隔200 デュナミス:マーシーストローク Lv75~ 赤シ吟
レリックを鍛えるという途方もない目標をぶちまけてからこの方、常に「迷い」の気持ちはあって今にして思うと「引き返す可能性」ばかりを考えていたような気がします。デュナミスダガーまで鍛えたあともウザいくらいに迷い続けていて、実際にQuiebitielさんと戦っているときでさえも迷っていました。わたしという人間はいろんな意味で問題山積みの人間なわけですが、それでも自分で言いはじめたことだけは最後まで実行する「有言実行」を信念に生きていたりするんです。それって逆に言えば、実行できそうもないことは口に出さないようにしているチキンハートなんですね。しかしながら今ここで宣言します。わたくしふぁっしょんはマンダウまでイキます。マンダウへの強化に必要な旧貨幣は(戻し分を差し引いても)バイン紙幣@三千枚弱。さらには難関の「欠片」戦も残されているわけですが、それでも強気にオープン立直の予告ホームランです。わたくしふぁっしょんはこのまま最後のマンダウまで突っ走ります。そして、わたしが言ったからにはそれは絶対確実に実現するってことなんです。
(2007/07/10追記)
以下、ゴブリンの鍛冶屋Switchstixさんとの会話ログ。
Switchstix:そうそう、デュナミスダガーを持っているおまえに、耳寄りの情報ある。そのデュナミスダガーを鍛えた知り合いから「武器の依頼者に伝えろ」と手紙きてたの忘れてた。
Switchstix:そいつらは年がら年中オレたちが立ってるこの地面の下をほかの仲間たちと掘り続けてる。オレたちゴブリンの中でも変わった連中。
Switchstix:ずっとずっーと昔から埋もれている「なにか」探してるんだそうだ。と、今日はそっちはどーでもいい話。
Switchstix:でな、地面の下を掘ってるといつ誰が使ってたのかわからない不思議な武器なんかがたまに出てくるそうだ。
Switchstix:で、ここからが本題。なんでも、それがおまえの持ってるデュナミスダガーにスゴク似た武器だって話。どうだ、少しは興味そそられたか?
Switchstix:あいつの手紙には、おまえがよければデュナミスダガーとその武器を交換してもいいとかかれているな。ただし、「電光石火の証」と一緒に。
Switchstix:……電光石火の証? オレも初めて聞くアイテムだ。手紙にもそれが何なのかは書かれてない。
Switchstix:ううーむ。とにかくだ。手紙にある発掘武器とデュナミスダガーを交換したいなら、電光石火の証を探してこい。確かに伝えたぞ。あとはおまえ次第。
Switchstix:これが、電光石火の証か? ふう~む。オレたちも世界各地放浪して珍しい物いろいろ手に入れるが、はじめてみたぞ。おまえ、人間にしてはなかなかやるな!
Switchstix:よし、武器と証は預かるぞ。あとは恒例、もうピンときてる手数料の話。在庫の関係で、今回は値が張るぞ。ズバリ! ルンゴナンゴ翠貝貨を61枚だ!
Switchstix:この枚数集めるのとてもどころか、計り知れないくらい大変。でも、おまえならきっと大丈夫! ……だと思う。
Switchstix:ルンゴナンゴ翠貝貨集めるのオレたちでも、とてもとても大変。それを61枚! 人間にしておくのがおしいな。デュナミスダガー交換の件は任せろ。
Switchstix:きたな。武器届いたぞ。手紙に「スゴク似た武器」とあった通りだ。
……見た目の変化はあまりないな。ううーむ。手数料の割に今回は微妙だったか?
Switchstix:元気出せ、人間。また古い武器とか見つけたら持ってこい。ひょっとしたら、スッゴイ力秘めてるかもな。ほら、持っていけ。大事に使えよ。
バターディアを手にいれた!
Switchstix:そいつらは年がら年中オレたちが立ってるこの地面の下をほかの仲間たちと掘り続けてる。オレたちゴブリンの中でも変わった連中。
Switchstix:ずっとずっーと昔から埋もれている「なにか」探してるんだそうだ。と、今日はそっちはどーでもいい話。
Switchstix:でな、地面の下を掘ってるといつ誰が使ってたのかわからない不思議な武器なんかがたまに出てくるそうだ。
Switchstix:で、ここからが本題。なんでも、それがおまえの持ってるデュナミスダガーにスゴク似た武器だって話。どうだ、少しは興味そそられたか?
Switchstix:あいつの手紙には、おまえがよければデュナミスダガーとその武器を交換してもいいとかかれているな。ただし、「電光石火の証」と一緒に。
Switchstix:……電光石火の証? オレも初めて聞くアイテムだ。手紙にもそれが何なのかは書かれてない。
Switchstix:ううーむ。とにかくだ。手紙にある発掘武器とデュナミスダガーを交換したいなら、電光石火の証を探してこい。確かに伝えたぞ。あとはおまえ次第。
Switchstix:これが、電光石火の証か? ふう~む。オレたちも世界各地放浪して珍しい物いろいろ手に入れるが、はじめてみたぞ。おまえ、人間にしてはなかなかやるな!
Switchstix:よし、武器と証は預かるぞ。あとは恒例、もうピンときてる手数料の話。在庫の関係で、今回は値が張るぞ。ズバリ! ルンゴナンゴ翠貝貨を61枚だ!
Switchstix:この枚数集めるのとてもどころか、計り知れないくらい大変。でも、おまえならきっと大丈夫! ……だと思う。
Switchstix:ルンゴナンゴ翠貝貨集めるのオレたちでも、とてもとても大変。それを61枚! 人間にしておくのがおしいな。デュナミスダガー交換の件は任せろ。
Switchstix:きたな。武器届いたぞ。手紙に「スゴク似た武器」とあった通りだ。
……見た目の変化はあまりないな。ううーむ。手数料の割に今回は微妙だったか?
Switchstix:元気出せ、人間。また古い武器とか見つけたら持ってこい。ひょっとしたら、スッゴイ力秘めてるかもな。ほら、持っていけ。大事に使えよ。
バターディアを手にいれた!
- [2007/07/10 00:50]
- VANA'LIFE |
- トラックバック(0) |
- コメント(18)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
不覚にもその勝利宣言にグラッと来ました
今日のふぁっしょんさんは何かかっこいいです
今日のふぁっしょんさんは何かかっこいいです
おめでとうございます。まずは肩の力を抜いて~。
迷いを断ち切ったからには全力で走ってください。
迷いを断ち切ったからには全力で走ってください。
いつも面白く見させてもらってますー
ヴァナではしゃべったことないけどファファさんに言われて初カキコ!
バリスタでマンダウもったファッションさんにぬっころされるのを楽しみにしてます!
ヴァナではしゃべったことないけどファファさんに言われて初カキコ!
バリスタでマンダウもったファッションさんにぬっころされるのを楽しみにしてます!
マンダウがんばってください!
http://www.playonline.com/ff11/guide/development/vt2/16/index.html
の「ハイドラの手紙」読むと感激ですよね^^
http://www.playonline.com/ff11/guide/development/vt2/16/index.html
の「ハイドラの手紙」読むと感激ですよね^^
カスダメ連発の愉快なファッソンは消えて
凛々しいあっち側のファッションになったのか!
凛々しいあっち側のファッションになったのか!
レリック武器。。
強化されていくんぢゃなくて交換されちゃうのですか。。。。
だったら最初からそれをよこ(モゴモゴ)
強化されていくんぢゃなくて交換されちゃうのですか。。。。
だったら最初からそれをよこ(モゴモゴ)
金剛不壊の証でねえww
あれ?それって鍛えたんじゃなくて結局は拾い物?
ゴブリンの強欲っぷりには脱帽。
それはともかくバターディアおめでと~
ゴブリンの強欲っぷりには脱帽。
それはともかくバターディアおめでと~
バラーディアおめ
('(ェ)'o) リヤルもガンガレ
('(ェ)'o) リヤルもガンガレ
>>オートマさん
オープン立直をかけたは良いものの当たり牌が河にあるのを見落としていて純カラだったとか、予告ホームランにビビったピッチャーの手元が狂ってデッドボールになっちゃったとか、そう上手くはイカないところが世の中の厳しいところだったりします。そしてもちろんわたしの場合はカッコイイ結果に終わらない可能性の方が高いわけです。
オープン立直をかけたは良いものの当たり牌が河にあるのを見落としていて純カラだったとか、予告ホームランにビビったピッチャーの手元が狂ってデッドボールになっちゃったとか、そう上手くはイカないところが世の中の厳しいところだったりします。そしてもちろんわたしの場合はカッコイイ結果に終わらない可能性の方が高いわけです。
>>にゃんこ様
こんばんは。「肩の力を抜いて」とかいいい嫌だなあ。ななな何だかまるでわたしが、ききき緊張してガチガチになってるみたいじゃないですか。いいいいつも通りリリリリラックスしてますよ。ほらっ……(ゴキッ)……ウッ!
こんばんは。「肩の力を抜いて」とかいいい嫌だなあ。ななな何だかまるでわたしが、ききき緊張してガチガチになってるみたいじゃないですか。いいいいつも通りリリリリラックスしてますよ。ほらっ……(ゴキッ)……ウッ!
>>Junghさん
バリスタでは何度かお会いしたと思いますけど、ブログでは「はじめまして」ですね。ヴァナではお話したことがないとのコトですが、そうだったかな。「ふぁふぁのみ集中攻撃で」「おk」くらいの会話はあったと思います。現在はヴァナ・インしているほとんどの時間を金策に注ぎ込んでいるので、禁煙ならぬ禁バリスタ状態だったりするんですけど、そろそろウズウズしてきました。近いうちにバリスタに復帰しようと思っているので、そのときはよろしくお願いしますです。
バリスタでは何度かお会いしたと思いますけど、ブログでは「はじめまして」ですね。ヴァナではお話したことがないとのコトですが、そうだったかな。「ふぁふぁのみ集中攻撃で」「おk」くらいの会話はあったと思います。現在はヴァナ・インしているほとんどの時間を金策に注ぎ込んでいるので、禁煙ならぬ禁バリスタ状態だったりするんですけど、そろそろウズウズしてきました。近いうちにバリスタに復帰しようと思っているので、そのときはよろしくお願いしますです。
>>煩悩の空蝉使いさん
前々から「ヴァナ・ディール・トリビューン面白いヨ!」とは聞いていて「ヒマなときにでも読んでみるかな」とか思っていたんですが、物忘れがヒドスなわたしはいざヒマなときが訪れても例によってすっかり忘れていたんですね。で、今回煩悩の空蝉使いさんが紹介してくれたのをキッカケに「ハイドラの手紙」と他のお話もじっくり読んでみました。……コレ面白いですね。現在では更新停止しているようですけど、再開しないのかな。タルシーフカワイソ(´・ω・)ス。
前々から「ヴァナ・ディール・トリビューン面白いヨ!」とは聞いていて「ヒマなときにでも読んでみるかな」とか思っていたんですが、物忘れがヒドスなわたしはいざヒマなときが訪れても例によってすっかり忘れていたんですね。で、今回煩悩の空蝉使いさんが紹介してくれたのをキッカケに「ハイドラの手紙」と他のお話もじっくり読んでみました。……コレ面白いですね。現在では更新停止しているようですけど、再開しないのかな。タルシーフカワイソ(´・ω・)ス。
>>モンモン君
自慢じゃないですけど、このあいだのデュナミス-ザルカバードでデーモンNM相手に不意すっぽ抜けのマーシーで58とかのカスダメが出ましたよ。みんな大好き愉快なカスダメふぁっしょんさんはまだまだ健在です。そういえば麒麟相手に不意失敗シャークでゼロダメってのがありました。そこまでいくとむしろ潔いですぅ。
自慢じゃないですけど、このあいだのデュナミス-ザルカバードでデーモンNM相手に不意すっぽ抜けのマーシーで58とかのカスダメが出ましたよ。みんな大好き愉快なカスダメふぁっしょんさんはまだまだ健在です。そういえば麒麟相手に不意失敗シャークでゼロダメってのがありました。そこまでいくとむしろ潔いですぅ。
>>えち君
ログを転載までしておきながらまったくもって気付かなかったんですけど、確かに今回は「鍛える」のではなく「交換」になってますね。地面の下をほかの仲間たちと掘り続けてる……というのはムバルポロスのモブリンを指していると思うんですけど、次回のVer.UPあたりでレリック入手難易度大幅緩和の調整が入って、ムバの雑魚モブリンがレリック武器をボロボロ落とすようになったりとかしたらもう涙目どころの騒ぎじゃありません、マジで。
ログを転載までしておきながらまったくもって気付かなかったんですけど、確かに今回は「鍛える」のではなく「交換」になってますね。地面の下をほかの仲間たちと掘り続けてる……というのはムバルポロスのモブリンを指していると思うんですけど、次回のVer.UPあたりでレリック入手難易度大幅緩和の調整が入って、ムバの雑魚モブリンがレリック武器をボロボロ落とすようになったりとかしたらもう涙目どころの騒ぎじゃありません、マジで。
>>だいにちさん
最後に撃破した獣人NMに対応した「証」が落ちるだとかハイドラNMの側近の撃破順で「証」のドロップ法則が変化するだとか、様々な説があるみたいですが、どれも信憑性がイマイチで、結局はランダムってことみたいです。運を天に任せる以外に方法がないのは実際かなりキツいですが、諦めないで頑張ってください。
最後に撃破した獣人NMに対応した「証」が落ちるだとかハイドラNMの側近の撃破順で「証」のドロップ法則が変化するだとか、様々な説があるみたいですが、どれも信憑性がイマイチで、結局はランダムってことみたいです。運を天に任せる以外に方法がないのは実際かなりキツいですが、諦めないで頑張ってください。
>>ぶひー君
ありがとうございまするん。えち君も指摘していましたが、確かにバターディアに関しては今まで鍛えてきた武器とは「別物」のような言い回しです。ということは二段階目(デュナミスダガー)までの強化は何だったのかと問いつめたい、小一時間くらい問いつめたいわけですが、ゲームの設定の矛盾にムキになるのも何だか大人気ないので見て見ぬフリです。ムキィィィィィッ!
ありがとうございまするん。えち君も指摘していましたが、確かにバターディアに関しては今まで鍛えてきた武器とは「別物」のような言い回しです。ということは二段階目(デュナミスダガー)までの強化は何だったのかと問いつめたい、小一時間くらい問いつめたいわけですが、ゲームの設定の矛盾にムキになるのも何だか大人気ないので見て見ぬフリです。ムキィィィィィッ!
>>ふぁふぁさん
マンダウが完成したらリヤル転職しようと思ってます。で、面接官のヒトに「何か資格を持っていますか?」という質問をされたら、「レリックを持ってます」って答えるつもりでいます。あと「職歴」の欄にも「ウラソラLSのリーダーを一年ほど経験」と書くことが出来ます。たぶん筋金入りの企業戦士として即採用のはず。
マンダウが完成したらリヤル転職しようと思ってます。で、面接官のヒトに「何か資格を持っていますか?」という質問をされたら、「レリックを持ってます」って答えるつもりでいます。あと「職歴」の欄にも「ウラソラLSのリーダーを一年ほど経験」と書くことが出来ます。たぶん筋金入りの企業戦士として即採用のはず。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://fffs.blog36.fc2.com/tb.php/571-244bf7bd
- | HOME |
コメントの投稿